米粉がもっと身近になる、米粉選びのコツ

アレルギー

こんにちは。

みなさんは、米粉を使ったことはありますか?
米粉は、小麦アレルギーの代替食品として、パンや洋菓子、パスタなどの麺類にまで、幅広く利用されてきました。またグルテンフリーの観点から、日本だけでなく世界からも関心が高まってきています。
でも、どんな米粉を選んだらいいんだろう、米粉ってどんなものなのかよくわからないから自分には使いこなせなそうと思うと、つい買うのをためらってしまいますよね。そこで今日は、米粉の選び方、使い方、実際に使いやすかった商品についてお伝えします。

米粉とは?

米を砕いて小さな粒子状にしたものです。
米は「うるち米」と「もち米」の大きく2分類されますが、米粉に用いられる原料は「うるち米」です。「うるち米」には、主食として食べられているごはんの他に、お団子で使われる上新粉や、ういろうに使われる上用粉などがあります。「もち米」には、白玉粉、もち粉などがあります。

米粉の特徴

米粉には、次のような特徴があります。

  • グルテンを含まない
  • 生地がダマになりにくい
  • 給油率が低い

小麦粉に含まれるグルテンは、水と混ぜ合わせてこねると、粘りと弾力のある生地になります。これが、パンの弾力やケーキの生地をふっくらと膨らませる力になっています。
一方の米粉は、このグルテンを含まないため、ぐるぐるかき混ぜてもダマになりにくい性質があります。そのため米粉で作る生地は、混ぜ方に気を遣うことなく気楽に扱えます。

でも、レシピに書かれた小麦粉を単純に米粉に置き換えてしまうと、膨らまなかったり、固くなってしまったりして、失敗につながりかねません。

米粉でパンや菓子などを作る場合は、次の2点が美味しく仕上げるポイントになります。

  • 用途別に作られた米粉を選ぶ
  • 米粉用のレシピを使う

米粉のカロリーは、小麦粉とあまり変わりがありません。100gあたりのカロリーは、小麦粉が349kcal、米粉が356kcal、とやや米粉の方が高いです。でも米粉は給油率が低いので、揚げ物に用いる場合は、小麦粉よりカロリーを抑えることができます。

米粉の選び方<米粉の用途基準>

次の「米粉の用途基準」に照らし合わせて、使用目的に合ったタイプの商品を選びましょう。

【米粉の用途基準】

米粉は、使用目的とアミロースの含有率によって、1番、2番、3番の3つに分類されています。

米粉の用途表記主な用途アミロースの含有率
1番菓子・料理用20%未満
2番パン用20~25%未満
3番麺用(一部菓子/料理用を含む ※)25%以上

※ 洋酒にひたして作るケーキ(例:サヴァラン)など

参考:米粉用途別基準 日本米粉協会

米粉の使い方

米粉は、その特徴を活かしてさまざまな料理に使えます。
シチューやスープ、カレーなどの煮込み料理のとろみづけに、揚げ物ではサクッとした食感とヘルシーな仕上がりに、パウンドケーキやパンでは、もちもちした食感になります。

ここで、米粉を使った簡単なパウンドケーキとクッキーのレシピをご紹介します。

簡単!基本の米粉パウンドケーキのレシピ

【材料】
A
製菓用の米粉 120g
ベーキングパウダー(アルミフリー) 小1
塩 ひとつまみ
B
豆乳または牛乳 150cc ※
こめ油 大2
メープルシロップ 大2

【作り方】
1.Aの粉を混ぜておく
2.Bをボウルに入れて、油と水分が分離しないようによく混ぜる
3.BにAを加えて、よく混ぜ合わせる
4.パウンドケーキ型にクッキングシートを敷いて、生地を入れ、170℃で予熱しておいたオーブンで30分焼く
5.型から外し、粗熱が取れたらラップをする。冷めたらカットする
お好みで、Aの粉に抹茶やココアを加えたり、バナナやレーズンを加えたりしてアレンジできます。
※ 牛乳にアレルギーのある方は豆乳を、豆乳にアレルギーのある方は牛乳を使用してください。

シンプルな米粉クッキーのレシピ(卵・乳製品・小麦・大豆製品・ナッツ不使用)

【材料】

A
製菓用の米粉 60g
片栗粉 20g
粉寒天 2g
抹茶 1g(プレーンの場合は無し)

B
こめ油 30g
メープルシロップ 20g
レモン汁 8g

【作り方】
1.ビニール袋に、Aの粉を入れて混ぜる
2. Bをボウルに入れて、油と水分が分離しないようによく混ぜる
3.BにAを加えて、よく混ぜ合わせる
4.ラップの上に3の生地を置き、上からもラップをかけ挟むようにして、めん棒で伸ばす
5.5-7mm程度の厚さにしたら、型を抜く
6.160℃で予熱しておいたオーブンで25分焼く ※
※ オーブンによって焼き時間は前後しますので、様子を見て調整してください。米粉のクッキーは、焼きすぎるとガリッとした歯ごたえになってしまいます。

粉類と、油や液状の材料を別々に混ぜてから、最後に合わせるのが、米粉の焼き菓子をうまく仕上げるコツです。

おすすめの米粉

波里 お米の粉 薄力粉 国産米 1kg

料理や製菓用の米粉の中で、初めてでも試しやすいのがこちらです。
粉の粒子がきめ細かいので、とろみづけや揚げ衣といった料理だけでなく、パンケーキやス蒸しパンなどの焼き菓子にも使いやすいです。価格も手頃なのでおすすめです!

九州ミズホチカラ (300g×3袋)

初めて米粉パンに挑戦される方や、なかなかうまくいかない方へおすすめの製パン用米粉です。
以前のパン用米粉は、米粉でパンを作ると膨らみが悪いため、グルテンなどが添加されたミックス粉が主流でした。そこで、栽培方法から開発されたパンのための米がミズホチカラです。米粉にしたときの粒子、パンの膨らみも研究して作られているため、グルテンなどが添加されていなくても、初心者でも扱いやすく、美味しい米粉パンの仕上がりが期待できます。

米粉は、調理法によってさまざまな使用方法があります。用途に適した米粉を選び、米粉の特性を活かした料理やお菓子作りに挑戦してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました